Windows10で文字入力を切り替えするタイミングで「あ」「A」が毎回ポップアップ表示されるのが目ざわりで消したいと思ってませんか?
結論、簡単に消せます(^^)
「表示をする設定」をOFFにすればOKです。
この記事では、頼んでもないのにしつこく毎回表示される「あ」「A」の表示を「表示させない」(非表示にする)方法を解説します。
コンテンツ
Windows10で表示される「あ」や「A」って何?
Windows10の仕様で「IME」の状態が都度表示されます。
IME(アイ・エム・イー)」は“Input Method Editor”の略です。
直訳すると“入力方法編集プログラム”となります。
タスクバーの右下の「IME」を右クリック
画面右下のタスクバーの「あ」「A」の文字にマウスのカーソルを合わせます。
合わせると画像のように案内が表示されます。右クリックします。
プロパティをクリック
「画面中央に表示する」のチェックを外す
「画面中央に表示する」にチェックが入っています。
こちらのチェックを外します。
「✔」を外して、「OK」ボタンで完了です。
「あ」や「A」が表示されない設定に変更できました。
今回は以上です。
-
ZOOMのバーチャル背景のオススメ20選+2と設定方法【新型コロナで大活用】
続きを見る
-
ツイッターの画像が拡張子.jfifで保存されるのを.jpgに変更する方法(Zoomバーチャル背景用)
続きを見る
-
gmailの下書きを誤って削除した時に復活させるたった1つの方法
続きを見る