PR

キャンピングカー

キャブコンのキャンピングカーは普段使いに使用できる?2台持ち必須?

2019-10-29



キャブコンのキャンピングカーは普段使いも可能ですよ(^O^)、2台持ちは必須というわけではありません。

 

実際にキャンピングカー仲間で主婦の方が運転して保育園の送迎とかもしているという実例もありますので。

 

ただ、個人的意見では「普段使いはできないことはない」というのが正直なところです。

 

デメリットというか心配事が少なくないですから。




コンテンツ

キャンピングカーのキャブコンは普段使いできるの?キャブコンもピンキリ

キャブコンといってもサイズがピンキリです。

今回は、車幅2m 全長5m程度のキャブコンをベースに考えていきますね。

 

まず、我が家のキャンカーであるAtoZのキャンピングカーアミティは、幅1920×全長4660×全高2700になります。

対して、トヨタのアルファードを例にすると幅1850×全長4950×全高1950になります。

 

実際、幅が7cmほどアミティのほうが広いですが、全長でいくとアルファードのほうが長いです。

 

駐車場へ駐車することを考えると全長では、アルファードより30cm近く短いわけですからむしろ駐車しやすいと考えることもできます。

 

パッと見でとにかく大きい、などと思われがちですが運転も車高さえ意識しておけば、むしろ視界もいいことからラクだと思います。

 

キャンピングカー仲間で、毎日通勤に使用している人もいます。

通常、イメージされるのはあくまでもキャンピングカーは旅に出るときだけ使用して、普段使いとしては乗用車が必ずあると思われがちです。

 

ですが、実際はそうとも限りません。

主婦の方で、普段使いにアミティを使用されている方を何人も知っています。

 

保育園児含めて3人の子供がいるママが保育園の送迎から買い物までアミティ1台でこなしています。

また、都市部に住んでいるママもアミティ1台持ちでどこへでも出かけていきます。

 

たしかに、駐車場で立体駐車場は使用不可とか悩ましい問題はありますがなんとかやりくりはできているようですね。

 

とはいえ、現実的には心配な部分もあるので経験から考えうるところをいくつか挙げてみますね。

 

普段使いデメリット1
キーレスエントリーが標準装備とは限らない

これはビルダーさんによります。

ダイネットにも連動するキーレスエントリーの取付が標準装備とは限りません。

 

乗用車を購入すればあたりまえの装備でも、キャンピングカーではあたりまえではありません。

 

キーレスのリモコンが大陸産の輸入もので当たり外れが激しいことから積極的に取付しないビルダーもあります。敢えて名前は伏せておきます。

 

普段使いデメリット2
車高によっては駐車場に入れない

これは、誰しも一番心配になるところですね。

たしかに車高等で駐車場の選択肢が減るということがマイナスの要因あることは事実です。

 

そんな不安をカバーできるサービスも今は出てきています。

 

akippaなんかまさにそうですよね

事前に駐車場を探して予約確保しておくことができるんです。

 

行く場所と行動範囲が確定してるなら使ってみると便利だと思いますよ。

サービスも拡大傾向にあるので登録しておいて損はないですね。

 

普段使いデメリット3
衝突防止安全システムが非搭載

そもそもキャンピングカーのベースや業務用の車なのでコストの観点から開発が乗用車より後回しになる傾向があります。

 

アミティのようなボンゴベースではもう生産終了が決まっているくらいなので実現はありません。

 

日産のキャラバンなどは装備されるようになってきているのでNV200ベースのキャンピングカーは近々期待できますね。

 

オススメというか欲しいAtoZ Anna (アンナ)


出典:Atoz

 

AtoZから魅力的な車であるアンナが発売される模様です。

 

まさに普段使いとして使い倒せるキャンピングカーです。キャブコンではないのですが。

 

正直、今乗っているアミティはめっちゃ横風の影響を受けます。

 

瀬戸大橋、明石海峡大橋、大鳴門橋などを通過するときは本当にドキドキなんです。

 

就寝人数6人と価格がリーズナブルだからの選択なんです。

 

子供が中学生以上で忙しくなって、親と遊んでくれなくなったら購入したいと妄想しています。

 

普段使いには最高、でも就寝定員が2名なんです。

 

夫婦プラス子供と考えるとやっぱり一番リーズナブルなのは、アミティなんですね。

 

お子さんが一人とか夫婦だけとかコンパクトな家族でしたらアンナは普段使いしやすいことから選択肢に加えるのもいいかもしれません。


出典:Atoz

 

まとめ:キャブコンのキャンピングカーは普段使いに使用できる?2台持ち必須?

キャブコンのキャンピングカーの普段使いはできないことはありません。2台持ちは必須ではありません。

 

とは言いますが、私自身ちょっとスーパーに行くとかであれば妻の軽四で行くことが多いです。

 

ホームセンターへ言ってDIYの検討とかじっくりやりたいときは、アミティで行ってくつろぎを含めて過ごしたりします。

 

家族で買い物で待ち時間が長い場合は、テレビを見ながら待ってることもできるのでストレスフリーで活躍しています。

 

キャンピングカーのいいところ、ちょっと買い物に行く時でも乗っていくと非日常のお出かけしている気分になれるところが好きですね。

 

ちょっとしたストレスだったらブッ飛んでいきますから(笑)

 

ご自身のライフスタイル、キャンピングカーの活用方法次第で決められたら良いかと思います。

 

キャンピングカーアミティ アウトドア6つの快適化・グッズまとめ1
キャンピングカー アミティ アウトドア6つの快適化・グッズまとめ

続きを見る

 

 

人気記事 U-NEXTのメリット・デメリット・口コミ

人気記事 WOWOWのメリット・デメリット・口コミと感想

 

ステージ21 リゾートデュオ バンビーノ プラスの価格・スペックレビュー【コンパクトキャンピングカー おすすめ】

-キャンピングカー

Copyright© tabizukilog , 2024 All Rights Reserved.