PR

メディア運営 読書

「ブログ書けない」クソ初心者だから?書くと決める事から解決する理由

2019-07-26





「ブログ書けない」初心者によくある悩みですね。

 

ホントに書けない?

 

「書くと決める事」から解決します。

 

たとえば「ブログ書けない自分を記事」にしてみてはどうでしょう。

 

自分の分析にもなるし、ブロガーさんの記事を見て情報収集して自分の気づきをoutputして記事にしたら、経験に基づいたあなたの生の声になりますよね。

 

偉そうに言ってすみません、僕こそブログ初心者です。

 

実際、僕も「ブログ書けない」とは思いませんが、その日の夕方まで何を書こうか考えている日々を送っています。

 

そこで1度、テストしてみました。

 

お出かけする際に、これを記事にするって決めてみようと。

 

今までは、出かけても

 

「記事にするのもいいかも、ウケそうなネタが集まれば記事にしても良いかな」という程度でした。

 

いわゆる「できたらいいな」状態で「絶対やるぞ」というテンションとは程遠いです。

 

outputを意識することで情報の吸収力が増します。

 

さらに、outputに焦点化すると加速します。

 

outputを意識して、更に「記事にする」ことに焦点化したらサクッと1記事アップ出来ました。

 

これも「上阪徹」さんの本のおかげです。

 

ブログ書けない初心者でも10倍速く書ける超スピード文章術(上阪徹 著)

なぜ速攻で書く事が出来たか?

 

素材集めが出来てた、書き始める時点で素材が揃っていたからです。

 

まさに「上阪徹」さんの本の通りでした。

 

実践してみてホント実感できましたよ。

 

それでは、説明に入っていきますね。

 

コンテンツ

「変なホテル東京 赤坂」を記事ネタにすることに決める

田舎もんが「変なホテル東京 赤坂」に宿泊、神対応にクソ関心したぞ

output「ブログ記事にすること」を意識する

先日、意識してやってみたことがあります。

 

変なホテルを見つけたのでブログ記事ネタにしようと思いつきました。

 

「変なホテル東京 赤坂」

 

このホテルの名前から興味をそそるキャッチコピー

 

「記事にすることを決めた」これが「outputを意識」ですね

 

脳がブログ記事にする情報をキャッチしようと焦点化し始める

更に「ホテル側ななんでこんな名前にしたんだろう」

 

「実際どんなホテルなんだろう」

 

「集客に注力しているところはどんなとこだろう」

 

などと、記事にしようと決めたら色々気になる事⇒アイデアが浮かんでくる

 

この時点から既に情報をキャッチしようと脳が焦点化をし始めてます。

 

意識することでブログ記事にする素材が目の前に飛び込んでくる

このホテルはフロント受付からロボットです。

 

「チェックインはどうするんだろ?」そう思うとネタにします。

 

「ネタにします」⇒写真を撮る&どう手続きしたかを記憶します。

 

そして部屋に入って忘れずメモします。

 

次に「どんな部屋だろ?」

 

部屋の中を観察する、写真を撮る、設備を確認します。

 

一番は冷蔵庫のスイッチはオンになっているか、トイレはキレイか加湿器があるか、消臭スプレーがあるかなど。

 

見つけたら写真そして、なぜ置いてあるかを考えてみたり。

 

自分なりの視点で感じたことを書いてみる

「この記事を読んで読者さんにとって有益な情報を伝えたい」

 

とカッコイイこと言ってますが、自分なりの辛口な感想で良いかと。

 

どんな記事だったら読者さんは嬉しい??

 

「ホテルの公式サイトには無いお客さん目線のリアルな感想が見れる、フロントがロボットだけで手続きが不安だったけどカンタンそう」とか思ってもらえると嬉しいですね。

 

「じゃらん」でも口コミとかあるけど正直片言だけで写真とかも無いので情報としては薄い気がします。

 

だから、何枚かでも写真があって下手くそでも解説もしくはリポート的なものがあれば読者さんにもイメージが出来てお役にたてるかと。

 

正直、お役にたてるとか言ってますが、自分が楽しんできて記事にしたら読者さんにも自然と伝わりますよね。

 

それでいい、いや、それこそが良いと思います。

 

田舎もんが「変なホテル東京 赤坂」に宿泊、神対応にクソ関心したぞ

まとめ

「変なホテル東京 赤坂」を「記事にする事」を決めることで速攻で記事が書けました。

 

「書く」と決めて、情報収集そして素材集めをしたのだから記事のイメージも既に出来ているし書くのも容易でしょう。その通りです。

 

じゃあ、なぜ日常生活してて「ブログ書けない」とかの言葉が出てくるのか?

 

日常生活の全てなんでもかんでも記事にしようと自分で考えてない、意識してないからです。

 

「歯医者行った」でもいいんです。記事にしようと意識したら普段と違うところ、歯科衛生士さんの心配りなど気づくことが何かあるはずです。その「気づき」をベースに記事にするのもアリだと思います。

 

日常全てがブログネタ、ここ数日自分でそう思うようになりました。

 

少し、肩の力が抜けたような感じになって、記事を書くことのハードルが下がり気がラクにリラックスして毎日記事を書けてます。

 

常に、トライ&エラーそして試行錯誤の連続です。

 

まずは、「ブログ書け」でブログ初心者脱出します!!

 

楽天モバイルを楽天カードで支払うとポイントアップ楽天市場でキラキラ

-メディア運営, 読書

Copyright© tabizukilog , 2024 All Rights Reserved.